学校の帰り道に寄った場所は、本屋さんか、文房具屋さん。大学ノートの思い出。
2018年11月8日 日記
ふと、昔を振り返るシリーズ?(笑)でしょうか^^学校の帰り道に寄った場所は、本屋さんか、文房具屋さんでした。質素な大学ノートが、好きでしたね。懐かしい思い出です。
ひつじさん、困った(笑)一つ一つが世界に一つのハンドメイド。
2018年11月7日 マスコット
アクレーヌを使って、小さなマスコットを作っていたら。困った(笑)ひつじさんが出来ちゃいました(笑)出来上がる作品は、一つ一つが世界に一つ。ハンドメイドの楽しさを、お伝えできたならと、日々精進です。
小さな小鳥ブローチ。ワークショップのサンプルは、スズメさんとメジロさん。
2018年11月6日 ハンドメイド
ワークショップのサンプルは、スズメさんとメジロさんです。小さな小鳥ブローチは、1時間以内で作れそうですので、ワークショップにぴったりだと思います。来年以降、ワークショップに登場させたいですね♡
ワークショップの楽しい発想。豊かな気持ちになれるもの。
2018年11月5日 ハンドメイド
以前開いたワークショップの写真を見ながら、思い出を振り返っています。自由に楽しく作ったものは、本当に素晴らしいなと思います。来年また、ワークショップを開けたら。私も嬉しいですね♪
10月の絵本読み聞かせは、「さけのかけごえ どんどこせ」と、「ぐるんぱのようちえん」。
2018年10月29日 絵本
小学校での絵本読み聞かせは、私の都合がありまして、今年は今月が最後になりました。「さけのかけごえ どんどこせ」と、「ぐるんぱのようちえん」を読んで、気持ちを新たにしています。
ニードルフェルトで遊ぶその2♪ドングリーズ登場!
2018年10月26日 マスコット
ニードルフェルトで遊ぶその2です♪ドングリーズが登場しました!チャレンジは、私のテーマ。いろいろ遊びながら(笑)作ってみたいですね。
初秋の太宰府へ。幼なじみとの小旅行は、楽しい思い出になりました。
2018年10月25日 日記
初秋の太宰府へ行ってきました。幼なじみとの小旅行でしたが、とても楽しい思い出になりました。ありがとう。感謝です♡
羊毛フェルトのミミズクさん~昔の作品の写真を見ていたら。
2018年10月24日 マスコット
昔の作品の写真を見ていたら、いろいろな思いが溢れてきました。羊毛フェルトのミミズクさんは、お買い上げいただいた作品なんですが、大切にしてくださっているのを見て、感激しています。これから、どんなマスコットと出合えるか、楽しみな私です。
九州の「いきなり団子」を、アクレーヌで作ってみました。
2018年10月23日 美味しいもの
九州の「いきなり団子」を、アクレーヌで作ってみました。いちご大福をアクレーヌで作ってから、和菓子づくりに(笑)ハマっています^^
すみっコぐらし、ぺんぎん?の羊毛フェルトキットが完成しました。
2018年10月22日 マスコット
先週から作り出していた、すみっコぐらし、ぺんぎん?の羊毛フェルトキットが完成しました♡持っている羊毛で、いろいろ作ってみたいですね。