お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

初夏の福岡城跡散歩に行ってきました。

初夏の福岡城跡散歩に行ってきました。ゆっくり回ってみると、今まで知らなかったことが多かったんだなと気づきます。その時々に見える景色を、目に心に、焼き付けていきたいですね。

お濠

CIELO さんの、ブレスレットキットにトライ!

CIELO さんの、ブレスレットキットにトライしてみました!今回作ったもので、合計3種類の編み方を覚えました。歩みは遅いですが、一歩一歩着実に、自分のものにしていきたいです。

作品勢揃い

ミニアチュールzero展に応募した作品の題名は、耀け。思いを乗せて。

ミニアチュールzero展に応募した作品の題名は、耀けです。宮沢賢治の作品、よだかの星をモチーフにしたものになります。いろいろな思いを乗せて。

耀け

夏にぴったりの、マクラメ編みブレスレットと、ミサンガを作ってみました。

マクラメ編みブレスレットと、ミサンガを作ってみました。夏にぴったりの感じだと思います♪糸はたくさんあるので、いろいろな編み方を研究して、たくさん作ってみたいですね。

マクラメ編みブレスレットと、ミサンガ

本屋さんで、絵本の読み聞かせをしてきました。故郷の民話も、いつか読んでみたいです。

本屋さんで、絵本の読み聞かせをしてきました。毎回、驚きと発見があり、楽しくて、勉強にもなっています。いつかは、故郷の民話の読み聞かせをしてみたいなと。また一つ、夢が増えました♪

読んだ絵本

材料探しに、ユザワヤさんへ行ってきました。これからは、勉強の日々。

作品作りが一段落しましたので、材料探しと勉強のために、天神のユザワヤさんへ行ってきました。本を見て、デザインをノートに書いて。この夏は、新たなアクセサリー作りにチャレンジの予定です。

編み編みと、マイマスコット

読み聞かせの楽しみは…。様々な景色に出会い、元気な声を聞いて、楽しそうなお顔を見ること。

1年生の読み聞かせに行ってきました。毎回の楽しみは、朝の景色と、お子さん達の元気な姿に、満面の笑み。私にとっても嬉しく、素敵な時間なんです。

ゆうたはともだち ガンピーさんのふなあそび

オーダーのコサージュ完成です!SHIZUKUさん、ありがとうございます。

故郷岩手のシンガーソングライター、SHIZUKUさんからオーダーをいただきました、コサージュが完成しました!気に入ってくださったら、嬉しいです♡ ご縁に感謝しています。SHIZUKUさん、ありがとうございます。

コサージュ パール

ミニアチュールzero展に出す作品を、発送しました。思い出を振り返りながら。

ミニアチュールzero展に出す作品を、発送しました。去年始めた、このホームページの記事を振り返りながら、しみじみとしています。故郷はいつも、心の中に。作品に、思いを乗せました。

ミニアチュールzero展出展作品

歌を聞きながら、コサージュ作りをしていました。

ご依頼いただいたお客様の歌を聞きながら、コサージュ作りをしていました。帰省で故郷パワーを充填した私は、更にパワーアップ!出会いとご縁に感謝の日々です。ありがとうございます。

製作中のコサージュ
« 1 38 39 40 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
故郷盛岡の、あの福田パンの味が福岡で!?高取商店街の、山本パン。
オーダーのお人形さんに、体の肉付けをしています。
歌のある絵本読み聞かせ。「ボートにのって」は、私の好きな絵本の一つ。
ダイソーのクリスマス羊毛フェルトキット、シロクマさんチャレンジ第一弾。
今年初めての絵本読み聞かせは、なんと約四ヶ月ぶり!
お人形さんの髪と衣装。春の一日は、ほのぼのと。
オーダー、夏帽子の糸を見つけました。熊笹から作られた糸なんです。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.