LINEで送る
Pocket

100円ショップダイソーの、クリスマスキットチャレンジなう。

先日百均ショップで見つけましたクリスマスキットから、可愛らしいシロクマさんにチャレンジです❤

クリスマス百均羊毛フェルトキット シロクマさん

中に入っている材料は、三色の羊毛、ボールチェーン、刺し目、丸カンなどで、それとニードルが一本入っています。

材料

ハロウィンキットと同じく、パッケージの紙の裏には、作り方が写真入りで載っていまして、やはり写真があると分かりやすいですね📷

顔から作り始め。手が滑る^^;

キットは大体最初に、羊毛を何分の一ずつに分けると書いていますが、細かいことは気にしないで適当に分けて、後から調整することにしました。

分ける

最初に、白い羊毛の顔から作り始めます。

長さが15センチ位の羊毛が入っていますが、それを作業しやすいように、半分位にちぎりながら、マットに置くことになっています。

そこで、わかったことが。

こちらに入っている羊毛は、かなり滑らかなんです。左手で抑える私ですが、手が滑りやすくて、抑えるのに苦心しまして💦

最初の顔の土台を作るのに、時間がかかってしまいました。季節柄、空気が乾燥していたのもあるかもしれませんねー。ゴムの指サックがあったら、抑える指にはめても良いかもしれません👌

優しく丁寧に刺しましょう^^;

それから、前回も思いましたが、ニードルがやや太めなので、優しく刺さないと、早くに小さめになってしまいます。

気をつけたつもりでしたが、またもや😜やや小さめになってしまいました^^;

細めのニードルがあったら、そちらを使った方がやりやすいかもしれません。羊毛とニードルの相性もありますから、自分でやりやすいのを使えば良いでしょうね。

私なら、レギュラー針を使ったらやりやすいようです。

体も小さめになりましたが(笑)バランスのために、そのままにしました♎

耳や手を作る。

それから、小さなお耳や手を、羊毛を更に分けながら作っていきます。

慣れるまではパンフレットの写真のように、羊毛を分けるのは難しいかもしれないなと思いました。

ですから私は、作りながら体に合うサイズに調整することにしました。

細い羊毛を、付属の太めのニードルでまとめるのは、難しいですねー。羊毛は細いんですが、ハリがあるので、まとまるまでに時間がかかりました🕰

というわけで。ここまでで、一休みにしました。

シロクマさんの途中

集中し過ぎも、考えもの。ゆっくりのんびりしましょう。

これの作業をしたのが、満月になる時で、何となく集中力がなかったので^^;

作業中断しました(笑)お月様のせいにしてすいません^^;

腰や足のために、今はゆっくり作業するようにしています🚣🏻

座ったままの作業では、休みを取りながら続けませんと、体が固まりがちになって、腰痛になったり、足も疲れたりします。

指も疲れますから、1時間くらい作業したら、一旦背伸びしたり、立ったりしたながら、体を動かすのが良いと思いますね🍎

以前、腰や手を痛めて、羊毛フェルト製作作業を休んだことがありました💦

リハビリをして治りましたが、今度は足を痛めていまして^^;

しばらくゆっくり作業していきたいと思います。それには、じっくりキットの勉強も良いかなと思い、買いだめ(笑)しました💰

やはり、作業する環境は大事ですねー。椅子に座りながらの作業が良いようです🛋

私は実は、床に座っての作業でしたが、それがいけなかったみたいです💦

気をつけていきたいですね。

百均ショップのシロクマさんレポの続きは、近日公開予定となっております😊

お楽しみに🎵

羊毛フェルトマスコットや、ハンドメイド作品の注文につきましては、ご注文の流れを、ご覧下さい。

商品のお値段等、詳細を確認したい場合は、お問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!