LINEで送る
Pocket

心躍る新学期。家の整理をして、お出かけもして。

いよいよ、新学期スタートです!🏫

息子は初めての環境での学校生活スタートで、私もまだあまり詳しく知らない場所ではあるので、これから近場を探索しようかな(笑)と目論んだりしています(笑)

近場でも、電車で出かけるのは楽しいですね🚃🚃🚃

私は景色を見るのが大好きなので、小さい時から、酔いながらも(笑)車や電車に乗るのが楽しみでした。

そんなお出かけのお話も、増やしていけたらなと思います。

春休みの間に、部屋や材料を整理したかったんですが、なかなか^^;

そんな中、息子は新しい教科書や、制服が来てから、だいぶ整理したようでして。

前は娘が使っていた部屋でしたが、かなり雰囲気が変わったようです。意外でした(笑)

私と言いましたら、整理しようとしたら、なんか発見したり(笑)それで夏帽子も編んだりしましたが、整理はこれからですね😜

ゆっくりやっていきましょう😉

手作りを再開したきっかけは、桜色の糸。

寒の戻りがあり、またあったか帽子を出したりしていましたが、手作りを再開したきっかけになったものがありまして。

今は桜の時期ですが、編み物をまたやりたいなと思ったきっかけは、この写真の桜色の糸を見つけた時でした🌸🌸🌸

思い出に残る、桜色のマフラー

この色はかなり衝撃的で、作りたいなと思わせてくれた糸でしたねー。

こちらは超極太なので、編み針なら、一番太いものを使いますが、このマフラーは、指編みをお店の方に教えていただきながら編みました。

編み方は棒針編みの、ガーター編みと同じなんですが、その作り目を指にはめていく感じです☝🏽

指編みにもいろんなやり方がありますが、私が教えていただいたのは、京都の糸屋さん、アヴリルさんの本に載っていた編み方でした。

アヴリルさんのピカソという、羊毛そのままみたいな糸です🐏

一緒に引き揃えているのは、ポンポンがついた変わり糸ですが、残念ながら、今は廃番になったようです。

色合いが素敵ですよね。似たような糸はあるみたいですねー。

懐かしの作品。シュシュもいっぱい編んだっけ。

それから、ブルーとパープルの糸は、まだ幼稚園に通っていた息子用に編んだものです。

息子用に編んだもの

かなり、くたびれてきていますが(笑)

それだけ使ったということですね😊

それから、次は自分の帽子が編みたくなって、黒いスラブ状の糸でキャップを編みました。

黒いスラブ状の糸で編んだキャップ

編み図もなく、編み目も分かりにくくて、かなりアバウトに編みましたが、最近まで被っていましたね😊

もちろん、まだ被れます。

ボタンを付けて、ツバが曲がるようにしました。

こちらは、かぎ針編みで編みましたが、編んだのはもう十年前になるでしょうか、被り口が延びてますね🎣

自分で編んだ帽子の、第一作でした。

その後、しばらくしてから、委託販売の雑貨屋さんに作品を出すようになりました。

羊毛フェルトを始めたのは、それからなんです🐏

スタートは、編み物からでしたねー。懐かしいなあ☺

素敵な糸に触発されて、編みシュシュもいっぱい編みましたね。

今は、以前編んだシュシュを、季節に合わせて使っています。

子供を産んでから、髪の毛をまとめた方が動きやすいのがあって、シュシュは今でも必需品ですね👌🏽

紐を編む練習を、始めてみたい。感謝の日々は続いていきます。

多分、私達親子には最後であろう、長い春休みが終わったので、今度こそ(笑)

春夏向きに、材料も衣替えしていきたいです🏖

そうしましたら、編みたかった紐を編む練習もしたいなと思っています。

先週100均ショップに行きましたが、たくさんの色が入った刺繍糸が見つかりました😉

張り子犬さんの、よだれかけを赤で編みたかったのがあり、刺繍糸で編んでみようかな?と思っています。

刺繍糸では、ミサンガも編めますね。

手が覚えるくらい、編んでみたいなと。

年明けからいろんな材料でいろんな物にトライしてきたなと思いますが、私一人では思いつかなかったことが、たくさんあります。

見て下さって、アドバイス下さる皆様、専属デザイナーさん(笑)に感謝しております🙇🏽‍♀️

手作りを始めた頃の、懐かしの作品。思い出に残る、桜色のマフラー。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!