雪だるまラブ(笑)⛄💗
家の中にこもる生活が続いていますが、お買い物に出ることはありますね🚶♀️
久しぶりに積雪があったようで、街のあちこちに雪だるまが!⛄
雪だるま、好きですねー😊
今も作りたくて、うずうずするんですけども😜
子供の頃には、よく作っていましたし、遠く北の地に住んでいたときにも、作っていたっけななんて。
今度は孫と作ったりなどしたら、世代を超えた(笑)雪だるま作りになるなあなんて思っています😊
私は羊毛フェルトで作品を作っていますが、ワークショップをやるのが好きでして💗
その素材としても、雪だるまは人気になっていましたね。
丸いフォルムに、癒やされる感じはあるよねと感じています。
私が作った羊毛フェルトの雪だるまは、こんな感じですよ😊
ダイソーの百均羊毛フェルトクリスマスキット、第二弾は雪だるま(スノーマン)
過去作品第44弾は、小鳥やどんぐりのストラップ用マスコットです。
ワークショップのお話を書いてきましたが、今回紹介する過去作品は、ワークショップで使う、サンプルのストラップ用マスコットなんです。
小鳥やどんぐりでして、私の好きなものになりますね💗
ワークショップを開催するときには、いつも悩むんですよね。
何を作っていただくかもそうなんですが、サンプルがないと、私が作り方を説明できない^^;
ということで(笑)
そこでサンプルとして作った、小鳥やどんぐりのストラップ用マスコットなんですね。
今はなかなか難しいのですが、そのうち。
気軽に参加できるワークショップを開いてみたいなと思っています。
小鳥も雪だるまも、やはり好きですね😜
小鳥のストラップは、おかげさまで委託販売で人気になっていました。
いつか時間が取れるようになったら、いろんな小鳥さんを作ってみたいなと思っています。
作品データ:一体 縦2×横2.3×高さ3センチ
作品リンク:小鳥やどんぐりのストラップ用マスコット-作品番号44
ワークショップサンプルの、小鳥やどんぐりのストラップ用マスコット。雪だるまのお話も混ぜて。でした⭐
良い一日を、お過ごしくださいませ🌞
過去のエントリ
商品のお値段等、詳細を確認したい場合は、お問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m

Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!
@hcnysさんをフォロー