編み物
夏の編みぐるみは、タコさんとメンダコさん。
2020年6月19日 編み物
最近作っていたものは、真っ赤なタコさんと、鮮やかなピンクのメンダコさんです。丸を組み合わせて作ったデザインが、お気に入りです♪
腹巻きひよこの編みぐるみ。夢は大きな編みぐるみ。編み図にもチャレンジ!
2020年3月24日 編み物
アクリル毛糸で、ひよこちゃんを編んでみました。その名前は、「腹巻きひよこ」。お腹を大事にする、ひよこちゃんらしいです(笑)増やしていけたら、楽しいですね。
オーダーの初腹巻♪綺麗なブルーの毛糸を使って。
2019年12月11日 編み物
腹巻のオーダーをいただきまして、試行錯誤の毎日です。一番寒い季節がやってくる前にお届けしたいなと、せっせと編んでいます。
シロキツネノサカズキをイメージした編み物。キノコの形は、いろいろ。
2019年11月14日 編み物
イワテきのこ大祭の際に買わせていただいた、シロキツネノサカズキのイラストのTシャツを見ていたら、作ってみたくなりました。編んだキノコの中には、なぜかひよこさんが🐣
モコモコのグリーンのバッグを編んでみました。ウールの季節。編み物の記憶は、黄色いマフラー。
2019年10月25日 編み物
そろそろウール糸の季節ですね。ベンリーがま口の口金を使って、モコモコのグリーンのバッグを編んでみました。ニット帽も編んでいますよ♡黄色いマフラーは、子供の頃の思い出です。
お人形さんの編みぐるみ。見つめる干支のマスコットや、キノコにラグビーメンバー。
2019年7月3日 編み物
試行錯誤を繰り返しながら、編みぐるみはここまで来ました。イベントまで間に合うように、頑張っていきます。見つめる干支のマスコットや、キノコにラグビーメンバーが、応援団です♡
アクリルたわしは昔、バザーに出した手作り品。洗い物のお供。
2019年6月24日 編み物
来月のおうちショップに備えて、昔の作品をガサゴソ(笑)バザーに出した手作り品の、アクリルたわしが出てきました♪私は洗い物に使っていますが、とても便利なんですよ。
エコアンダリヤの夏帽子が、完成しました。軽くて負担も少ない、いい帽子だと思います。
2019年6月6日 編み物
編んでいたエコアンダリヤの夏帽子が、めでたく完成しました!軽くて負担も少ない帽子は、お子さん向けだと思います。エコアンダリヤは色が豊富ですから、いろんな場面で使い分けができそうです。
エコアンダリヤの夏帽子を、初めて編んでいます。笹和紙よりも軽く、お子さん向けに良さそう。
2019年6月4日 編み物
夏になるたび、エコアンダリヤに心惹かれておりまして。エコアンダリヤの夏帽子を、初めて編んでいます。エコな軽い素材は、お子さんの帽子にぴったりかも。
マイ夏帽子完成♪色はサンドベージュで、シンプルな感じ。
2019年4月23日 編み物
オーダーをいただいた夏帽子と色違いの笹和紙の糸で、自分用に夏帽子を編んでみました。今度の色はサンドベージュで、シンプルな感じになっています。