お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。
☆ベガのひつじ☆ブログ
  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ »
  • ハンドメイド

ハンドメイド

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作りをしました。編んでいたら、ニョキニョキ伸びる植物の芽のようで(笑)楽しく出来て、ハマりますよ♪

ニョキニョキ

サッカーワールドカップ、ジャパンカラーのミサンガを作ってみました。

サッカーワールドカップの日本代表戦の前に、ジャパンカラーのミサンガを作ってみました。国旗やユニフォームを見ながら、増やしていきたいですね。

ジャパンカラーのミサンガ

マクラメ編みブレスレットは、ストラップに変身しました。

マクラメ編みブレスレットは、ストラップに変身しました。マイスマホカバーにつけていたストラップのパーツが無くなったので、急遽発案^^; これからは、色の組み合わせを考えながら、いろいろ作っていきたいですね。

ウッドビーズ一個のブレスレット

初めて編んだ、マクラメ編みブレスレットを見ながら。

初めて編んだマクラメ編みブレスレットを見ると、綺麗なんです(笑)材料は、大事ですね。私の周りには、参考になることがいっぱい。勉強しながら、ものにしていきたいです。

初めて編んだ、マクラメ編みブレスレット

あむゆーずの投稿ギャラリーに、再度アップされました!

あむゆーずの投稿ギャラリーに、春色コサージュがアップされました!作った作品を紹介していただけるのは、本当に嬉しいです♪これからも励みにして、頑張っていきます。ミサンガも、いろいろ作っていきますよ^^

春色のマイコサージュ

父の日の贈り物と、ブレスレット作り。そして、週末の嬉しい出来事。

父の日の贈り物を考えて、ブレスレット作りをして。一日一日を、大事にしたいなと思います。そして、週末の嬉しい出来事に、心が温かくなりました。

ブレスレット

ミサンガの修行中です。いろいろな紐や糸で、たくさん作ってみたいです。

ミサンガの修行中です(笑)調べてみると、いろいろな模様が作れるみたいで、素晴らしいなあと思いました。これから、たくさん作ってみたいですね。

修行中のミサンガ

CIELO さんの、ブレスレットキットにトライ!

CIELO さんの、ブレスレットキットにトライしてみました!今回作ったもので、合計3種類の編み方を覚えました。歩みは遅いですが、一歩一歩着実に、自分のものにしていきたいです。

作品勢揃い

ミニアチュールzero展に応募した作品の題名は、耀け。思いを乗せて。

ミニアチュールzero展に応募した作品の題名は、耀けです。宮沢賢治の作品、よだかの星をモチーフにしたものになります。いろいろな思いを乗せて。

耀け

夏にぴったりの、マクラメ編みブレスレットと、ミサンガを作ってみました。

マクラメ編みブレスレットと、ミサンガを作ってみました。夏にぴったりの感じだと思います♪糸はたくさんあるので、いろいろな編み方を研究して、たくさん作ってみたいですね。

マクラメ編みブレスレットと、ミサンガ
« 1 8 9 10 15 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
住吉神社の赤ちゃん土俵入り。孫の初体験。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
夏休みの手作業は、手縫いのステテコパンツ。素敵なチャレンジになりました。
懐かしの福田パンと、あんバターサンドクッキーをゲット♪
ワッペンの土台にするために、水フェルトの技法を用いて羊毛シート作り。暑くなる前に...。
100均ダイソー羊毛フェルトキットのクマ、サーフィンマスコットを途中まで作ってみました。
福岡城跡の蓮と睡蓮と。花の時期は、お散歩三昧。美しい光景に、心躍る。
歌のある絵本読み聞かせ。「ボートにのって」は、私の好きな絵本の一つ。
【オーダー作品】トイプードルマスコットキーホルダー。全身植毛の力作です。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.