お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

オーダーのお人形さんに、体の肉付けをしています。

オーダーのお人形さんに、体の肉付けをしています。作業しながら、ポーズを変えて遊んでいますよ♡ 体の形が決まりましたら、手足の肉付けもしていきます。

オーダーのお人形さん

オーダーのお人形さん。体を形作っています。

オーダーをいただいているお人形さんを、体の芯から形作っています。工夫しながら、頑張っていますよ♡

オーダーのお人形さん

お人形さんのオーダー作品製作を、始めました。

ディスプレイ用にとのリクエストがありました、お人形さんのオーダー作品製作を始めました。今年を振り返りつつ、作品作りを進めていこうと思っています。

お人形さんの顔

故郷岩手のシンガーソングライターSHIZUKUさんから、記念イベントのオリジナルグッズを、オーダーいただきました。

故郷岩手のシンガーソングライターSHIZUKUさんから、記念イベントのオリジナルグッズを、オーダーいただきました。本当に嬉しくて嬉しくて、一生懸命作ってみました。

故郷岩手のシンガーソングライターSHIZUKUさんの、オリジナルグッズ

地域の公民館の、クリスマス会準備中です。

地域の公民館の、クリスマス会準備中です。いろいろな思い出を振り返りながら、私は頑張ったなあと(笑)これからも参加して、楽しんでいきたいですね。

ドキンちゃんの被り物や、クリスマスツリー

祝!?初アンパンマンミュージアムへ、娘と孫と。

娘と孫と、私にとっては初めての、アンパンマンミュージアムへ行ってきました。夢のような場所で一緒に過ごせて、とてもよかったなと思いました。

アンパンマンミュージアム

オーダー受注から、もうじき8年。オーダー作品の製作について、ご案内します。

初めてのオーダー受注から、もうじき8年になります。思えば、あっという間でした。今まで続けてこれたのは、皆様との出合いによるものだと思っています。今回は、オーダー作品の製作について、ご案内しています。これからも、よろしくお願いいたします。

編みシュシュ

子どもが遊ぶ羊毛フェルト。子どもの気持ちになって、作っていこう。

孫がマグネットのおもちゃや、マグネットが付いた羊毛フェルトマスコットで遊んでいました。孫が好きだと思うものを作れたら、楽しいでしょうね。子どもの気持ちになって、作っていけたら。それが一番なのかなと思います。

以前作った羊毛フェルト作品

チャレンジの一年でした。ポンポン・編みぐるみ・張り子犬や、ミサンガ作りなどなど。

振り返ってみると今年は本当に、チャレンジの一年でした。ポンポンや編みぐるみ、張り子犬やミサンガ作りなど、いろいろなものを作ってみると、そこに残ったのは作品と、自分にも出来るんだ!という自信でした。他にもやりたいことは沢山あるので、これからも頑張っていきたいですね。

編みぐるみ

アクレーヌボンボンの、眠ってしまったひつじさん。

ひつじのふわふわ感を出したくて、アクレーヌボンボンを試してみました。今回のひつじさんは、待ちくたびれたのか(笑)眠ってしまったようです♡ 見て触って、ホッとする。そんな作品を作るのが、私の願いです。

アクレーヌボンボンの、眠ってしまったひつじさん。
« 1 28 29 30 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
リニューアルされた、福岡市美術館にお散歩。素晴らしいものに触れる、ありがたさを感じて。
アクリルたわしは昔、バザーに出した手作り品。洗い物のお供。
組紐とアクレーヌを使って、スマホクリーナーを作ってみました。
100円ショップの、ハロウィン羊毛フェルトキットにトライ♪
夏の必需品、ペットボトルカバーを、水フェルトで試作。
ダイソーで見つけたモコモコ糸。「あむころ」で、氷枕入れを作ってみました。
【オーダー作品】トイプードルマスコットキーホルダー。全身植毛の力作です。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.