マイ夏帽子完成♪色はサンドベージュで、シンプルな感じ。
2019年4月23日 編み物
オーダーをいただいた夏帽子と色違いの笹和紙の糸で、自分用に夏帽子を編んでみました。今度の色はサンドベージュで、シンプルな感じになっています。
水フェルトで、ポカポカ。ゴシゴシ、ゴシゴシ…。作っているのは、ミニアチュールzero展に出す作品。
2019年4月19日 ハンドメイド
ミニアチュールzero展に出す作品を作るため、久々になります、水フェルトによるフェルトシート作りをしています。ゴシゴシのポカポカ♡
ミニアチュールzero展への準備。彩画堂さんでベニヤパネルを買って、羊毛フェルトシートを背景に。
2019年4月18日 イベント
ミニアチュールzero展に出す作品の準備を始めました。水フェルトを使いつつ、初めてチャレンジするやり方でやってみようかな?と。小さな中に、広い世界が描けたらいいなと思っています。
アクレーヌを使った、ボンボンマスコットの作り方。モデルは、くりンちゃん。
2019年4月16日 マスコット
アクレーヌを使った、ボンボンマスコットの作り方を紹介します。モデルは我が社の(笑)オリジナルキャラクター(笑)くりンちゃんです。
笹和紙の夏帽子が完成しました。軽く、折りたたみも出来るので、便利です。
2019年4月15日 ハンドメイド
仕上げの作業をしていた、笹和紙の夏帽子が完成しました。軽い素材で、折り畳めて。とても便利だと思います。私が使う帽子も、編んでみたいと思っています。
帽子の便利グッズ。「すべり」と、調節用のテープ。
2019年4月12日 ハンドメイド
帽子を編みながら、調節機能を思い出しまして。「すべり」と、調節用のテープを手に入れました。今回の作品に、つけてみようと思っています。
夏帽子、その後。いいものを、届けられるように。
2019年4月11日 編み物
夏帽子、その後です。糸が足りなくなったり^^;編み直したり。そんな連続ですが、頑張っています。いいものを、届けられるように。
小さな、ひよこちゃんボンボンマスコットも登場。
2019年4月9日 マスコット
小さな、ひよこちゃんボンボンマスコットも登場です♪ 編みぐるみのパペットとか、指人形など、手作業で作れるおもちゃを考えてみたいなと思っています。
オーダー、ひよこボンボン。赤ちゃん向けの、読み聞かせで使うもの。
2019年4月8日 マスコット
オーダーをいただいていたマスコットは、赤ちゃん向けの読み聞かせで使うものなんです。アクレーヌで作ったボンボン。活躍してほしいですね♡
ミニアチュールzero展、アイデアの探し方。
2019年4月5日 ハンドメイド
ミニアチュールzero展に出す作品に、何を描こうかな?と考えています。スマホを使って、アイデア集めをしていました。もうしばらく悩んで、何を作るか、決めようと思っています。