お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

フクオカきのこ大祭、盛況のうちに無事終了です。ありがとうございました。

フクオカきのこ大祭が、盛況のうちに無事終了しました。皆様に、とても感謝しています。ありがとうございました。

フクオカきのこ大祭の出展風景

明日はいよいよ、フクオカきのこ大祭です。福岡縣護国神社参集殿へ、ぜひ。

明日はいよいよ、フクオカきのこ大祭が開催されます!福岡縣護国神社参集殿で、お待ちしております。私はキノコみたいな?ニット帽を被っているかもしれません(笑)

冬の森の中をイメージしたリース

フクオカきのこ大祭@福岡縣護国神社参集殿は、今週末開催です。

今週末、福岡縣護国神社参集殿にて、フクオカきのこ大祭が開催されます!キノコの作品を、いろいろ出展しますよ♡すぎもとゆうまのイラスト作品、絵葉書も販売しますので、ぜひお越しくださいませ♪

小さなキノコのピンクッション

小鳥ヘアゴム-作品番号129 華やかな、フワフワのスカード羊毛を使っています。

小鳥ヘアゴム-作品番号129、羊毛フェルトを使って作った、小鳥のヘアゴムです。

小鳥ヘアゴム-作品番号129

写真アルバムの「クリスマス」を検索して、出てきたものは…。

スマホに保存している写真の中で、「クリスマス」を検索してみたら、面白いことが♡ 詳しくは、記事をご覧下さい(笑)

ホビーラホビーレの、パッチワークのクリスマスツリー

シロキツネノサカズキをイメージした編み物。キノコの形は、いろいろ。

イワテきのこ大祭の際に買わせていただいた、シロキツネノサカズキのイラストのTシャツを見ていたら、作ってみたくなりました。編んだキノコの中には、なぜかひよこさんが🐣

シロキツネノサカズキをイメージして

冬仕様の着せ替え人形さんに、きのこ帽子とセーターを。

初夏に作っていた着せ替え人形さんが、冬仕様になりました。きのこ帽子を被せて、白いセーターを着て。あったかそうですよ♡お人形さんは仕上げをして、フクオカきのこ大祭に参加する予定です。

セーターを着た、着せ替え人形さん

もりおか広域・逸品フェアへのご来場・お買い上げ、ありがとうございました。

もりおか広域・逸品フェアへのご来場・お買い上げ、ありがとうございました。故郷の皆様との繋がりに、心から感謝しています。出来れば早い機会に、故郷のイベントへ、実際に行ってみたいものですね。

きのこがくっつた、帽子とネックウォーマー

明日は、もりおか広域・逸品フェア@ホテルメトロポリタン盛岡。

明日9日はホテルメトロポリタン盛岡で、もりおか広域・逸品フェアが開催されます。私の作品もありがたく、出展させていただくことになりました♡ リアルわんこ郎ちゃんに会えるそうですから、お近くにいらした際は、是非覗かれてみてくださいね♪

故郷の光景を刺しつけた、わんこ郎ちゃん

キノコ観察をしながら、キノコ作り。フクオカきのこ大祭はもうすぐ。

フクオカきのこ大祭に出展するために、キノコ観察をしながら、キノコ作りをしています♡ 新しいピンクッションと、可愛らしいタマゴダケのブローチを作ってみました。ネズミさんもいますよー。

キノコとネズミさんのピンクッション
« 1 14 15 16 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
リニューアルされた、福岡市美術館にお散歩。素晴らしいものに触れる、ありがたさを感じて。
アクリルたわしは昔、バザーに出した手作り品。洗い物のお供。
組紐とアクレーヌを使って、スマホクリーナーを作ってみました。
100円ショップの、ハロウィン羊毛フェルトキットにトライ♪
夏の必需品、ペットボトルカバーを、水フェルトで試作。
ダイソーで見つけたモコモコ糸。「あむころ」で、氷枕入れを作ってみました。
【オーダー作品】トイプードルマスコットキーホルダー。全身植毛の力作です。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.