小鳥ヘアゴム 作品概要
羊毛フェルトを使って作った、小鳥のヘアゴムです。
小鳥ヘアゴム 作品の大きさ
ゴム直径5.5センチ、本体縦6センチ×横3センチ×高さ2.5センチ
小鳥ヘアゴム 作品説明
以前の委託販売店に出していた、羊毛フェルトのヘアゴムになります。
前回、作品128.のウーパールーパーと、こちらの小鳥ヘアゴムだけ、直接ゴムに羊毛を巻きつけて作ってみました。
糸を使う編みシュシュを作ることが多いですが、羊毛フェルトのヘアゴムは、まだ少ないですね。
羊毛ボールが付いたヘアゴムを見かけることは時々ありますが、マスコットが付いているのは珍しいかもしれません。
実際使ったことが無いので、使い勝手がどうかはわからないんですが^^;
小鳥がテーマのイベントに参加したことがあるので、小鳥の作品を作ったんだと思います。
本体は羊毛を使いましたが、尾の部分は、いろんな糸を刺しつけています。
私はいろんな糸が好きなので、羊毛フェルト作品には、よく糸をプラスします🧵➕
華やかになりますねー✨
羽根の部分には、フワフワのスカード羊毛を使ってみました😊
小鳥が髪にくっついているみたいになって、可愛いかな?と💟
空想上の小鳥ですが、イメージは、昔一年だけ飼っていた、カナリアなんです。
ご機嫌が良い時は、長く歌ってくれました。
普段は、「sweet,sweet🎶」と鳴いているようで、私も応えるように、沢山おしゃべりしていました👩
作っている物には、なんらか、自分の思い出が映し出されているようですね。
過去のエントリ
羊毛フェルトマスコットや、ハンドメイド作品の注文につきましては、ご注文の流れを、ご覧下さい。
商品のお値段等、詳細を確認したい場合は、お問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!
@hcnysさんをフォロー
商品のお値段等、詳細を確認したい場合は、お問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m

Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!
@hcnysさんをフォロー