お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。
☆ベガのひつじ☆ブログ
  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ »
  • ニット帽

タグ : ニット帽

キノコ観察をしながら、キノコ作り。フクオカきのこ大祭はもうすぐ。

フクオカきのこ大祭に出展するために、キノコ観察をしながら、キノコ作りをしています♡ 新しいピンクッションと、可愛らしいタマゴダケのブローチを作ってみました。ネズミさんもいますよー。

キノコとネズミさんのピンクッション

モコモコのグリーンのバッグを編んでみました。ウールの季節。編み物の記憶は、黄色いマフラー。

そろそろウール糸の季節ですね。ベンリーがま口の口金を使って、モコモコのグリーンのバッグを編んでみました。ニット帽も編んでいますよ♡黄色いマフラーは、子供の頃の思い出です。

モコモコのグリーンのバッグ

オーダー、日常使いの編み小物。ニット帽に、携帯ケースとティッシュケース。

日常使いの編み小物をオーダーいただいていまして、先日お客様へお渡しできました。ニット帽に、携帯ケースとティッシュケースです。

ウール100%のニット帽

2018年もお世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

あっという間に過ぎ去る、一年だったような気がしています。個人的には嬉しいことが多く、実り多き年だったと感じています。2018年もお世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

犬のマスコット

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
絶対あったかなニット帽は、ハマナカさんのアメリーを使ったもの。
ダイソーのクリスマス羊毛フェルトキット、シロクマさんチャレンジ第一弾。
ダイソーの百均羊毛フェルトクリスマスキット、第二弾は雪だるま(スノーマン)
故郷盛岡の、あの福田パンの味が福岡で!?高取商店街の、山本パン。
【冬の手作り】この冬の編み物・アームウォーマーとレッグウォーマー。
着せ替え人形さんの新しい服。まずは手縫いで、パンツを試作。
ワッペンの土台にするために、水フェルトの技法を用いて羊毛シート作り。暑くなる前に...。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.