LINEで送る
Pocket

パンダと、がま口の前作業。いわゆる土台。

ベビーパンダちゃんは、ワクワクな様子で🎵

土台作りは、ワクワクするものです。カゴみたいな編み物は、編みぐるみのお母さんになるかな?の土台で、中のマルは、がま口になる前の土台です。

編み物は生成りのアクリル糸で、優しい色ですね。真っ白でないのがミソかな?と思っています。

実は、まだ黒の糸が無くて^^;ここで待機中です(待て🚷)

中のマルは、がま口の形の元になるんです。丸い発泡スチロールに巻いた、ナチュラルなグラデーションの羊毛を、ニードルでチクチクしてあるんですよ。

こちらをお湯と洗剤少しで、ゴシゴシしていきます。時間にしたら、20分くらいでしょうか(汗をかいて痩せま…せん💦)

今は大きめに見えますが、先日作ったペンギンさんのミニがま口のサイズに、縮んでいきます。

縮絨といいまして、柔らかな羊毛がフェルト化していくんですね。羊毛が絡み合って、厚く縮んで、丈夫になっていきます。

今回は、ペンギンさんではないものを作る予定です(お楽しみに❤)

夢中になる私。

土台を作るのも、好きな作業です。一番無心になれる時間ですね。綺麗に均等にしていかないといけないので、大事な作業なんですが、夢中になれる作業ですので、私には合っているみたいです。

あっという間に、時間が経っていきますねー。

羊毛フェルトに限らず、私は夢中になってしまう性格みたいでして(子供なんです👧)

あまり夢中になると、次にやることを忘れてしまいます^^;洗濯物干すのを忘れたり^^;布団取り込むのを忘れたり(笑)

でも、夢中になれることがあるのは、ありがたいことですね。友人も、そう言ってくれました(ありがとね🍒)

ワークショップの時も、土台作りの時は、お子さんも夢中になって、無口になったりします(カニを食べているのではありません🌊)

もしかしたら、集中力アップのためには、良いかもしれませんね!(息子よ)

余談~読書や勉強。絵と隔世遺伝。

余談ですが、私は本も読みだすと、夢中になって話の中に入り込んでしまいます。逆に言うと、それくらい夢中にならないと、頭に入らないってあるんですが^^;

昔、たまにやっていた(笑)勉強をしていた時もそうでした。取り掛かるまでは、かなり時間がかかるのですが、やり始めると、時間を忘れて集中するタイプでした。

子供時代はそれでも、ながら族だったんですが(音楽を聞いたり、ラジオを聞いたり📻)

今は、たまに歌いながら^^はありますね。そんな時は、不思議に作業が進みます。

我が家の子供たちは、私に似ないで💧絵を描くのが得意です。小さい頃から、絵を描いている時は、静かに(笑)夢中に描いてました。

親バカネタですが、更に私に似ないで、賞を取っていた子供たちでした。羨ましいなあと思います。そういえば、私の両親は、絵が得意でした(隔世遺伝なのね)

私には、遺伝しなかったみたいです😱よく、私たち家族の似顔絵を描いてましたが、これも懐かしい思い出ですね。

そんな私は、好きになる力はもらったみたいです。それはありがたいことですね。

羊毛フェルトは、癒やしの効果あり。

羊毛フェルトとの出会いは、私を元気にしてくれました。ニードルでチクチクしていくだけの作業でしたが、羊毛を刺す時の、サクサクいう感覚、音が好きですね。

ワークショップの際も、そんな感想をよく伺います。癒やしの効果は、確実にあるんだなと。そう思いますね。

道具の大事さ。黒い糸を探しながら。

そんな、ひたすら刺す作業ですが、使うニードルが大事だったりします。ニードルには、いろんな種類、太さがあるんですよ。

道具の話も、後日書きたいなと思います🍏

ベビーパンダちゃんのお母さんは、どんなお顔でしょう。黒の糸を探します(笑)

土台

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!