LINEで送る
Pocket

夏に向けて、ブレスレットの作成。学びの時は、貴重。

本格的に、蒸し暑い日が増えてきましたね。

夏に向けて、いろんな作り方のブレスレットを作っています。

マクラメ編み、ミサンガ、そして、組紐の作り方にチャレンジしてきました💪🏽

いろんな本やサイトを見てきましたが、本当にたくさんの作り方や材料があるものですね。

作った時に、最後に手首の寸法に合わせて結んだり、長さを調整出来るような留め方があるのを知りましたし、知らないことがいろいろあったので、興味を持ちながら、毎回違う作り方にチャレンジしていました。

最初に作った、とんぼ玉を入れたマクラメ編みのものは、最後にウッドビーズを入れて、調整出来るような作り方でしたが、ちょっと紐とビーズの大きさが合わずに、締めにくくなってしまいましたね^^;

マクラメ編みのブレスレット

ビーズの穴と、紐の太さを合わせるのは大事ですね🖊

次に、サッカー日本代表のユニフォームカラーで作ったミサンガは、結ぶのが良いですねー。

サッカー日本代表のユニフォームカラーで作ったミサンガ

両端を三つ編みにしているので、そこを手首に結ぶ感じです。

オレンジのウッドビーズを入れた、麻糸のマクラメ編みブレスレットは、端を重ねて、長さを調整出来るように、真ん中を糸で巻いて留めました。

個人的には、これが使いやすいかな?と思いました😊

ゆるくても、結び目が外れることはありません。

そして、組紐で作ったものは、レシピ通りに作りましたが、意外に(笑)手首が細めの私には長めになって、作った穴にはめて留めるのが難しくなりました。

組紐で作ったもの

やはり、長さを見ながら作るように気をつけないといけませんね。

これらはみなブレスレットの形ですが、そのまま金具パーツを付けて、ストラップにしても良いと思います。

まだいろんな編み方がありますが、一通りチャレンジしてきて、とても勉強になりました🖋

ミサンガ

苦手だと思っていたことも、粘りでなんとかなるもの。いろいろ試したい。

ミサンガ作りみたいなことは、実はかなり苦手意識があったんですが、やり方がわかったら、あとはひたすら編むのみなので、ちょっとの粘り(笑)で作ることが出来るんだなと😊

ほんの少し(笑)自信が湧いてきました👌🏽

昨日、和菓子のマスコットであります「すあまン(笑)」に、組紐のリボンを付けてみましたが、あんな風に和風なマスコットだとか、コサージュやシュシュの飾りにも使えるなと思います。

まだ100均ショップの刺繍糸でしか作っていませんが、しばらく練習して、使いやすい糸を探したいですね👀

これまで糸を買ってきたお店も、この夏に糸がリニューアルしたり、新しいものが増えたりしています。

これまでの貴重な糸がいっぱいうちにあるので、いろんな糸を使ってみたいですし、羊毛も使えるかなあと。

いろいろ試してみたいですね👍🏽

鬼が笑うかな?(笑)経験の夏にしたいです。

これから暑い夏を迎えますが、あっという間に秋が来るかな?と(笑)頭は、来年のことも考えていきたいですね。

話は飛びますが、来年の干支は、亥年でイノシシなんですが、中国では、「猪」はブタを表すそうでして。

ブタさん、良いなあと🐷🐗

楽しみになりました❤

しばらく練習に時間を使ってきたので、何か形にしながら、更に経験を積んでいきたいなと思っています。

ミサンガ、ブレスレットの留め方を学び、実践する。いい経験になりました。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!