お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

笹の糸の夏帽子が編めました。編み方を覚えて、次につなげたい。

笹の糸の夏帽子が編めました。いろいろな編み方を覚えて、次へのチャレンジにしたいと思っています。

夏帽子

作りたかったもの、試作完成♪くりン♡です、よろしくお願いします(*^^*)

作りたかったものがあったのですが、試作完成です♪クリの妖精?(笑)くりン♡です、よろしくお願いします(*^^*)

くりン♡ちゃん

作りたかったものを、アクレーヌポンポンで。鈴カステラに似た何か(笑)

作りたかったものを、アクレーヌポンポンで試作中です。鈴カステラだという噂がありますが(笑)さて、何になるでしょうか(*^^*)

美味しそうな鈴カステラ?

つるし雛に付ける、張り子犬を作っています。重さは3グラム。

アクレーヌで作った、3グラムの張り子犬。つるし雛に付けるものとして、増やしていきたいと思っています。

3グラムの張り子犬

福岡市動植物園でお花見パート2は、癒やしの時間を過ごしたお話。

福岡市動植物園でお花見パート2は、癒やしの時間を過ごしたお話になります。花の姿にうっとりした、とてもいい一日でした。

編みぐるみちゃんと菜の花

笹の糸の夏帽子を編んでいます。爽やかさを運んで。

日差しが強くなってきたので、夏帽子を編んでみることにしました。笹の糸は、爽やかさを運んでくれるかもしれませんね。

編みかけの帽子と雑誌

福岡市動植物園へ、お花見を兼ねた散策へ。動物さんに夢中になったパート1。

動物さんに夢中になった、福岡市動植物園への、お花見を兼ねた散策。まずは、パート1を(笑)お届けします♪

オムライス

リカちゃん展に行ってきました@福岡市博物館。

福岡市博物館で開催されていた、リカちゃん展に行ってきました。最終日でして、ギリギリセーフなのでした。

博多織の着物を着たリカちゃん

張り子犬のお顔はいろいろ。春のお散歩で出合うものは、キラキラの景色。

二匹目の張り子犬は、お顔が変わりました(笑)春のお散歩で出合うものは、キラキラの景色。

張り子犬

もうじきお嫁に行く、ウェディングドール達。ピヨちゃんも一緒♪

もうじきお嫁に行く、ウェディングドール達です。ピヨちゃんも一緒ですよ♪

ウェディングドールとピヨちゃん
« 1 42 43 44 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
【オーダー作品】トイプードルマスコットキーホルダー。全身植毛の力作です。
住吉神社の赤ちゃん土俵入り。孫の初体験。
今年初めての絵本読み聞かせは、なんと約四ヶ月ぶり!
お人形さんの土台作り。出来上がりは、ウェディングドールに。
ダイソーで見つけたモコモコ糸。「あむころ」で、氷枕入れを作ってみました。
アクレーヌを使った、ボンボンマスコットの作り方。モデルは、くりンちゃん。
今年のわたし用のラグビーマスコット。もはや、ひつじ星人ではありません(笑)

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.