概要
玉ねぎ染めをしたコットンの糸で編んだ帽子が、完成しました!
以前、玉ねぎ染めをしたコットンの糸で帽子を編んでいましたが、やっと(笑)完成です🎉
スーパーモデルが(笑)被ってみましたよ😝
棒針編みで編みましたが、今回はゴム編みから始めて、メリヤス編みの表編み、裏編みの段々にしてみました。
以前、街中で見かけた帽子が可愛らしくて、同じように編みたいなと思いながら編みましたが、ちょっとイメージが違う感じになりましたね🙂
紡ぎ糸だったので、ふっくらな感じで、手編みの雰囲気がより出たように思います🐑
玉ねぎ染めの色は、辛子色と言ったらピッタリかもしれません。
カーキ色のコートを着る私には、ピッタリな感じかなーと思っています❤
今回は、コットンの糸で編んだらどんな被り心地か知りたくて、編んでみたのがありました。
場所によって太さが変わる紡ぎ糸なので、コットンですが、意外にボリュームが出ましたね。
ゴム編みの部分を編みながら、ウールとは違うんだなあと感じました。
伸縮性は、ウールの方がありますから、ゴム編み部分は狭い感じになります。
被りながら広がりますが、結構、緩めになりました。
同じように編んでみたものなのに、被ってみると違う。面白いものですね☺
もしかしたらゴム編み部分だけ、一つ細めの編み棒で編めば良かったのかもしれません。
今回編みたかったのは、ケア帽子にもなるニット帽。肌に優しいコットンで。
今回編みたかったのは、ケア帽子にもなるニット帽でした🏥
ですから、肌に優しいコットンを使いたいのがありました。
たまたま生成りの紡ぎ糸が手に入ったので、玉ねぎの皮で染めましたが、糸の種類によって、雰囲気はかなり変わるかもしれません。
もう一つ染色してある紡ぎ糸があるんですが、編み方を変えて、また編んでみたいですね👌🏽
ニット帽の季節を迎え、帽子をさらに編んでいきたい。
だいぶ涼しくなって、ニット帽を被っている方を見かけるようになってきました。
最近は、とんがり帽みたいなのが流行ってますね🔺
てっぺんが立つようになっているニット帽を、よく見かけます。
ニット帽を被っている方を見かけると、ついガン見してしまいますが(笑)
今年は、手編み風な帽子をよく見かけました。
今や、100均ショップにもニット帽がありますね、びっくりです❗
棒針編みのニット帽は、糸によって雰囲気が変わりますが、うちにあるウールの糸で、この冬は帽子をさらに編みたいなと思っています。
試行錯誤しながら、「どんぐり帽子」も編んでみたい。
子どもの頃は、ニット帽って苦手だったんですが、夏には夏の、冬には冬の帽子が必需品になりました。
被っていたらなんとなく、ホッとするってあります。
頭を守ってくれている感じがしますねー。
今回は棒針編みで編みましたが、最近人気の「どんぐり帽子」も編んでみたいので、また試行錯誤しながら、編んでみたいです💪🏽
帽子に付ける、ブローチも作りたいですねー。
次はしばらく被ってみて、お洗濯をしたらどうなるか、見てみたいと思います。
玉ねぎ染めの、コットン帽子が編めました。秋にピッタリの、辛子色。でした⭐
良い一日を、お過ごしくださいませ🌞