お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

十二支のネズミさんを再度製作。安定感が出ました。華やかな感じにしていきたいですね。

安定感を出すために、十二支のネズミさんを再度製作してみました。もっと華やかに出来たらと、思案中です。

ネズミさん

子、牛、寅、卯…と?辰ではない、何かが増えたようです(笑)新しいお人形さん、謎のマスコットも、よろしくお願いします(笑)

干支の姫だるまマスコットを作っていますが、どうやら順番が変わったのか?はたまた、何か違うものが出来てしまったのか(笑)ハプニングも、面白いものですね♪おうちショップin福岡に向けて、マスコット増殖中です!

干支の姫だるまマスコットと、誰かさん(笑)

福岡城跡の蓮と睡蓮と。花の時期は、お散歩三昧。美しい光景に、心躍る。

福岡城跡の蓮の様子を見に、またお散歩に行ってみました。蓮だけなく、睡蓮やチョウトンボが見られて、とてもいい休日になりました♡

睡蓮

アクリルたわしは昔、バザーに出した手作り品。洗い物のお供。

来月のおうちショップに備えて、昔の作品をガサゴソ(笑)バザーに出した手作り品の、アクリルたわしが出てきました♪私は洗い物に使っていますが、とても便利なんですよ。

ボール型のアクリルたわし

羊毛フェルト、縫い物、編み物。いろいろ製作中のテーブルの上は、花盛り(笑)

羊毛フェルト、縫い物、編み物と、同時進行中?!いろいろ製作中のテーブルの上は、まさに花盛り(笑)作品の花を、いっぱいいっぱい咲かせたいです。

花盛りの、テーブルの上

お人形さんの上着は、甚平になるでしょうか?いろんな経験を積む、チクチクの日々。

お人形さんに作ったパンツの上に何を着せたらいいかな?と、少し考えていました。甚平がいいかなと、チャレンジ中です。浴衣づくりの参考になったらいいですね。

布を切って、チクチク

今年のわたし用のラグビーマスコット。もはや、ひつじ星人ではありません(笑)

羊毛フェルトのラグビーマスコットに、新しいメンバーが!(笑)もはや、ひつじ星人ではありません(笑)自分用のマスコットにして、あちこち(笑)連れて行こうと思っています♪

羊毛フェルトのラグビーマスコット

今年度初めての絵本読み聞かせは、小学校二年生のクラスに。傘・トマト・ちょうちょうのお話。

今年度初めての絵本読み聞かせは、小学校二年生のクラスに入りました。11年目に入りまして、感慨深いものがあります。雨の季節に似合う絵本を、2冊入れてみました。

6月の絵本読み聞かせ

着せ替え人形さんの新しい服。まずは手縫いで、パンツを試作。

着せ替え人形さんに、服がまだサンドレス1着しかなかったので、増やしてみることにしました。幅広のパンツです♡スカンツのように見えて、いい感じだと思います♪

着せ替え人形さんの、新しいワードローブ。パンツ♡

飛んでいるひよこさんのワッペン。お子さんと作ったら、楽しそう。

ひよこのワッペン第2弾を、試作し始めました。今回の土台は水色で、空を飛んでいるひよこさんのイメージなんです。

飛んでいるひよこさんのワッペン
« 1 18 19 20 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
「すみっコぐらし」の羊毛フェルトキットに、やっと(笑)チャレンジ♪ぺんぎん?です。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
懐かしの福田パンと、あんバターサンドクッキーをゲット♪
福岡城跡の蓮と睡蓮と。花の時期は、お散歩三昧。美しい光景に、心躍る。
【ネットショップ出品中のウェディングドール】羊毛フェルトで作った、ねずみの花嫁さんマスコットです。
100均ダイソー羊毛フェルトキットのクマ、サーフィンマスコットを途中まで作ってみました。
ダイソーで見つけたモコモコ糸。「あむころ」で、氷枕入れを作ってみました。
すみっコぐらし、ぺんぎん?の羊毛フェルトキットが完成しました。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.