概要
マスコットって、安心します。
唐突ですが(笑)マスコットって、お守りという意味合いがあるんですよね。
毎日同じマスコットを眺めていたら、家族みたいな親しみが湧いてきまして。何か、安心できるような感覚になります。
様々なマスコットが、いっぱいある世の中ですが、私の家にあるマスコットは、今や私が作ったものがほとんどになりました。
孫主催(笑)マスコット選手権。
先日、孫が遊びに来た時に👶場所見知りで、ちょっと泣いてしまったことがありました。
自分の家だったら、好き放題にハイハイする時期になりましたが、眠いのもあったんでしょうね、なかなか泣き止まなかったんですが。
以前、私が編んだ編みぐるみのひつじさんを見せたら、顔を見て、ニコッと微笑んだことがあったんですね。
そんなことがありましたので、泣き止むかな?と、ひつじさんと、編みかけのパンダさん、そして、羊毛フェルトのひつじ星人を、孫の前に並べてみました🐏🐼🌠
どれが好きかな?と、マスコット選手権みたいになりました^^
そうしたら、いの一番に触ったのはひつじさんで。ニコッと笑いかけて、嬉しそうに、触ったり、手を引っ張ったり(ばあばの、手作りだとわかったかな?👵🏽)
お目々があるかないかわからないような、パンダさんはどうかな?と思いましたが、すぐに笑いかけて、最後に小さめな羊毛フェルトのひつじ星人に、手を伸ばしました。
ひつじ星人は、手に持てるサイズなので、体を握っては見入ってましたが、不思議に口には持って行かなかったですねー。食べられるとは思わなかったようです(食いしん坊の私には、似てないのかな?☕)
小さなお友達がいっぱいいて、不思議だったのかもしれませんねー。結果、泣き止んでくれました!これは、嬉しいことですね。
ニコッと笑ったということは、お顔と認識してくれたのかなって。特に、ひつじさんを見ては、よく笑っていました(ここでうるうるになる、ばあば👵🏽💧)
一番最初に編んだ編みぐるみなので、嬉しかったですねー。
赤ちゃんに編みぐるみって、いいですね。手足は縫い付けていますから、ちょっと引っ張る位は大丈夫なんです。
お顔がついて、手足を持ちやすい編みぐるみ。これなら遊んでくれるんだなとわかり、励みになりました。(張り切る!💪)
羊毛フェルトのマスコットは、パーツを引っ張り過ぎたら、取れてしまうことがあります。遊ぶものとしたら、どうかな?と不安だったんですよね。
でも、握るサイズのものは遊びやすいんだなと。孫の活躍で(笑)発見になりました。羊毛フェルトの感触が、不思議だったのかもしれませんね。
しばはく遊んでから、ひつじさんが投げられましたが(ぴゅー🚁)それでも軽いから大丈夫です。
良いタイミングになりました。孫に感謝です(笑)。
パンダ親子は、しぶやどうぶつえんへ。
パンダさんは、お顔にお口を縫い付けましたが、目はやはり悩みますね…。このお顔で、赤ちゃんが笑うんですから、大丈夫なんだなと、安心しました。(ホッ)
ボタンなどを瞳に付けようかなと考えたりしていましたが、子供の安全のためには、無い方が良いのでしょうね。万が一取れたら、危ないですからね。誤飲の原因になりますし。
結局マスコット選手権は、孫の様子を見ますと?引き分けになりました(笑)
羊毛フェルトのマスコットと、編みぐるみ。それぞれに、役割がある感じになりまして、面白いものだなーと思っています。
見て嬉しいもの、触ってみたいもの。小さな赤ちゃんでも、見た目から、いろんなことを感じるんですね。
パンダさんは思いがけず?小さな赤ちゃんパンダさんのお母さんみたいになりましたが、開催中のイベントである、しぶやどうぶつえんに、親子一緒に送りたいなと思っています。
マフラーとか、帽子とか。何か欲しいですね。考えます。
しぶやどうぶつえんで、「くまといろんなどうぶつさん」。やってます^^
開催中のしぶやどうぶつえんですが、来週月曜日までは、「くまといろんなどうぶつさん」です。来週火曜日からは、「うさぎといろんなどうぶつさん」に変わります。
週替わりで、作品が入れ替えのイベントですので、何度か足を運んでみたら楽しいと思いますよー。
私は10月3日から最終日までの、委託参加になります。パンダさんが目印になりそうですね。
あと少し、作品が増やせるよう。頑張ります🎵