LINEで送る
Pocket

ダイソーの羊毛フェルトキットチャレンジは、第6弾に。パンプキンベアです。

ダイソーの羊毛フェルトキットにチャレンジは、第6弾になりました😊

今回もレベル3です!

レベル1からまたスタートしたかったんですが、秋に向けて沢山100均ショップに出始めているのがハロウィングッズですから、在庫にあったこちらのパンプキンベアを選んでみました。

100均ダイソーのハロウィンキット、パンプキンベア

体がパンプキン!🎃

それも、不気味に笑っています🕵🏽‍♀️

さて、どうなるでしょう、ドキドキ💓

昨年作ったのは、マスクのパンプキン。

昨年作ったのが、後ろにいるマスクのパンプキンで、こちらはお顔だけだったので、レベル1でした。

反省点はいろいろありましたが、お顔が小さくなりましたね^^;

つまり、固くなり過ぎました😜

付属の刺し目が、大きめに見えますね^^;

しっかりとは、出来たと思います(笑)

今年もこのマスクのパンプキンのキットは、ダイソーの店頭で見かけました。

前回作ったサーフィンのクマちゃんは、細めのニードルを使用。今回はどうなる?

付属のニードルはやや太めなんですよね。

気をつけませんと、表面をチクチクしているうちに、小さめになっちゃうわけです。

先日のサーフィンのクマちゃんは、途中から自分のニードルに変えました。

やや細めのニードルです。

そうしましたら前よりは、やや柔らかめなマスコットになりましたが、しっかりはしたと思います👌🏽

今回は2時間半で完成の目安みたいですが、どうなるでしょうか^^;

不安です(笑)

時間オーバーする予感がします⏱

ダイソーのハロウィンキット、パンプキンベア製作開始。

さて今回も、写真付きの説明を見ながら進めていくことにします。

羊毛を分ける。

最初は羊毛を、説明通りに分けていきます。

分けた羊毛

頭から製作。ほぐす作業のポイントは…。なるべく指でちぎること。

まずは、頭からですね。

今回も最初に羊毛をほぐしてから作っていきますが、ほぐす目安のサイズが、縦しか書いてなかったんです。

ちょっと戸惑いましたが、前回と同じクマさんなので、大体このくらいかな?と、丸めやすいようにほぐしてみました。

ほぐして丸めた羊毛

この羊毛をほぐす作業ですが、小さめにするには、結構指先に力が要ります。

15センチ位とかの大きめでしたら、軽く羊毛を引っ張れば大丈夫ですが、小さめにするには、羊毛をちぎらないといけません。

羊毛はハサミで切ってしまうと、その切った箇所だけ馴染まなくなり、飛び出してしまうので、なるべく指でちぎるようにするのがポイント👆🏾

頭は半分の羊毛を芯にして、残りを被せてチクチク。

頭は半分の羊毛を芯にして、残りを被せて、更にチクチクしていきます。

今回思ったのは、毛羽立ちをなるべく無くしたいなということなんです。

そのためにひたすら、細かくチクチクしていくしかないんですが、普段使っている羊毛よりハリがあるので、根気よくチクチクしていかないといけないんですね。

そこでまた^^;やや小さめになりましたが、表面をきれいにしたかったので、前回よりこまめにチクチクしました。

初めて羊毛フェルトを習った際に、綺麗にするために、一生懸命チクチクしたことを思い出しましたねー💭

思いがけず、初心を思い出させてくれた作業でした🔰

体を作り、頭と体をくっつける。やはり、時間がかかりました^^;

次に体を同じように作って、頭と体をくっつけたところがこちらです。

頭と体をくっつけた羊毛

ここまでで、2時間経ってしまいました😱

やはり、羊毛をちぎる作業に時間がかかりましたね💦

レシピ通りに作るのも、勉強になります。完成まで、もう少し。

いろんな作り方がありますが、なるべくレシピ通りに作ってみたい気持ちがありますので、出来上がりまで、また楽しみたいと思っています🙂

パンプキンのお顔が、楽しみですね🎃

もう少々お待ち下さい🙇🏽‍♀️

100均ダイソーのハロウィンキット、パンプキンベアにチャレンジ。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

羊毛フェルトマスコットや、ハンドメイド作品の注文につきましては、ご注文の流れを、ご覧下さい。

商品のお値段等、詳細を確認したい場合は、お問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!