福岡市は、桜が満開。舞鶴公園まで、お散歩。
先週、イベントの参加中に、福岡市では、桜の満開宣言が出されました😊
週末には、見に行かなくてはなと思い、舞鶴公園にお散歩に出かけてみました🏎
街中の大濠公園から続いて行けて、福岡城跡がある、舞鶴公園。
お花見客で賑わう毎年ですが、今年は特に人が多いなと感じました。
出店の数も、増えていましたねー。
まず見たかったのが、開いていると聞いた、チューリップでした🥀
大濠公園と舞鶴公園の花壇に、カラフルに開いていました。
そちらから舞鶴公園に入っていきますと、桜の並木道みたいになっている道があり、お花見客で賑わっていましたねー。
日曜日は風が強くて、桜の枝が揺れていました。
お花見客のご馳走を狙ってか、トンビが沢山ピーヒョロロ(笑)
牡丹芍薬園の、見事な桜。
そちらから、平和台陸上競技場に向かっていきますと、階段の上に牡丹芍薬園があり、そこの桜が見事なんです🌸🌸🌸
何年か前に、息子と出かけた際に気づきまして💡
ボランティアの方が、桜について説明して下さいました。
今回も、桜についての説明が書いてあるパンフレットをいただき、園内の桜の名所がわかりやすく見られました。
牡丹芍薬園がある場所には、いろんな種類の桜があります。
紅八重しだれ桜は、すでに散り始めていましたが、京都からの歴史ある品種なんですね。
立て看板がありました。
濃いピンクみたいです。
それから、松前桜という立て看板がありまして。
北海道の品種なんですね。
可愛らしいピンクの花でして、沢山の方が写真を撮っていました📸
桜の周りには、人が集まりますね。桜はどう思っているのでしょう?(笑)
札幌と盛岡の思い出。
札幌に住んでいた頃は、まだ子どもが小さく、なかなかゆっくりお花見は出来ませんでしたが、円山公園に出かけた記憶があります。
桜が開いてもまだ寒くて、震えていましたね💨
故郷岩手の桜は、4月の半ばからでしょうか。
しばらく、故郷では桜を見ていませんが、盛岡では「さくらまつり」と書かれた、ぼんぼりみたいな電灯がありますね。
それを思い出します。
移り変わる日々に、新たな思いを。
牡丹や芍薬は、数は少なかったですが、鮮やかな色で大きく開いていました。
息子が幼稚園の頃、春休みになると、よくお友だち家族とお花見をしていましたが、その時に穴場と聞いていた場所は、すでに穴場ではなくなり💦
平和台陸上競技場から鴻臚館跡まで、人が沢山になりました。
鴻臚館跡の広場では、イベントが開催されていましたね。
曇りがちなお天気でしたが、綺麗に開いて、風に揺れている桜を見られて、新年度への移り変わりを実感しました。
SNSでは、いろんな地域の桜が見られる時代になりましたね📱
住んだ町の桜を見るのが楽しみになっています😊
皆さまの町では、開いたでしょうか。
しばらく、桜探しのお散歩になりそうです🌸🌸🚶🏽♀️🌸🌸
満開の桜2019@福岡市舞鶴公園。でした⭐
良い一日を、お過ごしくださいませ🌞