LINEで送る
Pocket

新たな試作は、アクレーヌを用いたスマホクリーナー。

いろいろ試作をしていますが、組紐やミサンガなどを作ってみたので、実用的なストラップにしたいなと、アクレーヌを用いたスマホクリーナーのストラップを試作してみました。

まずは手芸屋さんで、アクレーヌの10色パックを買ってきまして。

アクレーヌのパック

パックにも、いろんな種類があるんですねー。

少しずつですが、サンプル的にいろんな色が手元にあるのは、次回のためにも助かります👌🏽

マスコットは、久々のピヨちゃん。

久々の、ピヨちゃんマスコット登場です🐣

ピヨちゃんマスコット

もともと孫がモデルでしたが、その孫も赤ちゃんから幼児になってきて、ピヨちゃんを見たら、懐かしく感じます🙂

これから成長していく、ピヨちゃんなんです(笑)

ピヨちゃんのお顔を、丸ではなく、ドーム型に作って、裏側をスマホクリーナーとして使えるようにしてみました。

裏側は平らです。

組紐メーカーで編んだものをくっつけて、スマホクリーナーに。

それに以前、組紐メーカーで編んだものをくっつけて、スマホクリーナーとして画面に届くように、寸法を長くしました。

ピヨちゃんマスコットスマホクリーナー

ストラップパーツだけでは短くて、画面全体には届かないですよね。

今は伸びるストラップもあるようですが、組紐を作ったので、持ち手としても使えたらなと、考えてみたんです🤔

うちに紐どめパーツがあったので、組紐の端に付けました。

ピヨちゃんを組紐に付けて、スマホの液晶画面を拭ける長さにしましたが、今回はちょっと、ピヨちゃんが小さめかな?と思ったので、もう少しサイズを大きくしたり、アクリル糸の編みぐるみのクリーナーも作れたらなと思っています。

私自身もスマホを使っていますが、今はクリーナーは持っていなくて、ハンカチなどで拭いていたので、今回のはいずれ、自分用に使ってみたいなと。

うちにあった紐どめパーツがやや小さめなので、またサイズが合ったものを探したいですね🔎

手作りを始めたばかりの頃は、材料の使い方がわかりませんでした。

作っていて、毎回感じることですが、1つのアクセサリーを作るには、いろんな材料が要ります。

今回は二重カン、丸カン、紐どめ、ストラップパーツを使いました。

パーツのサイズや色合いも合わせないといけませんから、定番作品を決めて、これから材料を集めたいと思っています。

手作りを始めたばかりの時は、何をどう使ったら良いかがわからずに、材料屋さんに聞いたり、他の作家さんからアドバイスをいただいていました🖊

材料も作り方も、自分で調べられる、便利な時代になりました。

今は便利なもので、いろんなサイトでハンドメイドについて、詳しく書いてありますね。

レシピから、使う材料もネットショップから買えるようになり、ほとんどをネットから取り寄せるようになってきました📱

できれば、実物を見ながら選びたいのですが、それができない時は、ネットショップで何かの買い物のついでに、試しにパーツを取り寄せたり。

昔なら、卸屋さんでしか買えなかったような材料がすぐに探せるようになっていて、本当に便利になったものだなーと思います🙂

たくさんの試作は、きっと次に繋がるはず。

今回は組紐を付けましたが、いろんな編み方のミサンガ、マクラメ編みも付けてみたら、カラフルになりますね🌈

バラバラにいろんなものにチャレンジしてきましたが、これからの作品に活かせたら良いなと。

勉強研究修行(笑)大事だなーと思っています。

周りに、いろんな試作品がありますが(笑)

さて、どうなるでしょうか?😜

ホームページが一周年を迎えます。区切りの時期に、作品紹介などを計画。

早いものでもうじき、このホームページが一周年になります。

区切りの時ですから、これまでの作品を並べてみたいですねー。

考えてみたいと思っています。

組紐とアクレーヌを使って、スマホクリーナーを作ってみました。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!