概要
新しい年度が近づき、お守りみたいなマスコットを作りたくなりました。
3月半ばになり、今年度は終わりが近付いてきました。
新年度が、もうすぐスタートしますね。
今年は春の暖かさが早めに感じられて、羊毛フェルトのマスコットや、編み物の製作は、冬物から春夏物へ衣替えの時期です。
何を作ろうかな?と年明けから考えていましたが、新年度は新しい生活に入る変わり目で、環境が変わる方も沢山いらっしゃるだろうなと思いまして。
バッグなどに付けられる、お守りみたいなマスコットはどうかな?と考えていました🤔
年明けは、神社などにお参りをして、新しいお守りをいただいたり、おみくじを引いたり、いろんなことを願掛けする時期ですが、年度が変わる春も、そんな季節だなと🌸
贈りたくなるような、お守りマスコットがあったら良いなーと思いました。
白いぼんてんは、暗くしたら、しばらく光ります。その光が、守ってくれるのかも。
以前から、ぼんてんを持ったマスコットを作っていましたが、こちらのマスコットが持っている白いぼんてんは、暗くしたら、しばらく光るんです✨
蓄光のぼんてんなので、夜中に電灯を消したら、光を見て、ドキリとします💗
ぼんてんは漢字で「梵天」と書きますが、元は仏教用語なんだとか。
調べてびっくりしました。
守護神の一人を、梵天と呼ぶそうです。
また、目印に使うものという意味合いもあるようですね。
まさに、マスコットにぴったりなパーツだなあと思いました👍🏽
知らないことは、本当に沢山あるものです。
手芸屋さんで、たまたま光るぼんてんを見つけまして、これはお守りみたいなストラップなどに良いなと思いましたが、そんな謂れを知って、なんだか嬉しくなりました😊
暗闇で光るぼんてんは、灯りを探す心のようなもの。
左のひつじさんが持っているぼんてんには、試しに顔を付けてみましたが(笑)
これは、ハロウィンの時に思い付いたんですよね。
「オバケぼんてん」でした👻
暗くなるのが楽しみなのも面白いかなと、今年の干支、イノシシさんにも持たせてみました。
このように、いろいろ使えそうなぼんてんですねー。
バッグに付けて、暗い時間の目印になったり、鍵などを暗い場所で探すのにも、良いかもしれません👌🏽
蓄光なので、暗闇で一定時間が経ったら、光は弱くなっていきます。
鈴のチリンチリンと響く音は、祈りや守りに。
それから、まだ付けていませんが、万が一落としてしまった時に気付くように、小さな鈴も付けてみたいなと、考えています。
今は、いろんな色の鈴がありますから、作品に応じた色を付けてみたいですね。
春はお別れがあったり、新たな出会いがあったり。
ウキウキ、ドキドキ、ワクワク。
そんな時に身に付けたり、贈り物に使えるようなマスコットを作れたら良いなと思っています。
光るマスコットは、蓄光の「ぼんてん」。お守りに出来たなら。でした⭐
良い一日を、お過ごしくださいませ🌞