お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。
☆ベガのひつじ☆ブログ
  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ »
  • ミミズク

タグ : ミミズク

森の哲学者、ミミズクのチャーム。子どものミミズクみたいな感じです。

過去作品第98弾は、ミミズクのチャームです。持ち歩くバッグに付けたいとのことで、小さめのサイズになっています。森の哲学者と呼ばれる鳥ですが、子どもみたいな感じに仕上がりました(笑)

ミミズクチャーム-作品番号98

モコモコのスカード羊毛で作った、羊毛フェルトのフクロウチャームです。

過去作品第89弾は、モコモコのスカード羊毛で作った、羊毛フェルトのフクロウチャームです。触っても癒されるようにと、作ってみた作品になります。

フクロウチャーム-作品番号89

羊毛フェルトで作った、茶色のミミズク。クレヨンで書いたような作品になってるかなー。

羊毛フェルトで作った、お目々パッチリクリクリ動く、茶色のミミズクです。クレヨンで書いたような作品になっていたらいいなー(笑)

ミミズク(茶色)

夜に出会ったらドキッとするような(笑)ミミズクとネコチャームです。

前回は夏(笑)今回は、なんとなく秋?(笑)夜に出会ったらドキッとするような(笑)ミミズクとネコチャームです。

ミミズク、ネコチャーム二種

森の中の世界が大好きな私が作った、ミミズク。

今回紹介する過去作品は、森の中の世界が大好きな私が作った、ミミズクなんですよ。ハンドメイドイベント用に製作した作品になります。

ミミズク

羊毛フェルトのミミズクさん~昔の作品の写真を見ていたら。

昔の作品の写真を見ていたら、いろいろな思いが溢れてきました。羊毛フェルトのミミズクさんは、お買い上げいただいた作品なんですが、大切にしてくださっているのを見て、感激しています。これから、どんなマスコットと出合えるか、楽しみな私です。

ミミズクさん

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
故郷盛岡の、あの福田パンの味が福岡で!?高取商店街の、山本パン。
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
福岡城跡の蓮と睡蓮と。花の時期は、お散歩三昧。美しい光景に、心躍る。
夏休みの手作業は、手縫いのステテコパンツ。素敵なチャレンジになりました。
羊毛フェルトのブックカバーを、台所で製作(*^^*)
サッカーワールドカップ、ジャパンカラーのミサンガを作ってみました。
ミサンガ、ブレスレットの留め方を学び、実践する。いい経験になりました。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.