LINEで送る
Pocket

おいでよ!絵本ミュージアム2018へ、娘と孫と。

昨年も同じ時期にブログに書きましたが、今年も娘と孫と、福岡アジア美術館で開催中の、「おいでよ!絵本ミュージアム2018」に行ってきました。

おいでよ!絵本ミュージアム2018

昨年はまだ歩けなかった孫も、今は歩き放題(笑)

会場に着いたら、ベビーカーから降りたくて仕方ない様子でした👶🏽

絵本作家三浦太郎さんのワークショップの展示は、興味津々。

今年は、絵本作家の三浦太郎さんが、しばらくワークショップを開かれていたみたいで、SNSから様子を見ていました。

いらしたお子さんの似顔絵を、ステンシルで作るというのが開かれていたようで、入場すると、沢山の個性的な可愛らしいお顔が展示されていました。

人が多く、写真は撮れなかったんですが^^;

ステンシルで顔が出来るって、新鮮でしたねー。

髪型、まゆ、目、鼻や口。

その形や向きで、バラエティに富んだお顔が出来るんだなと、とても勉強になりました🖊

懐かしい絵本「ちいさなおうさま」は、息子の卒園時に、記念の壁画を作ったモチーフ。

三浦太郎さんの絵本は、「くっついた」など、幼児向けの絵本でよく見かけていましたが、そこで懐かしい絵本を見つけまして。

「ちいさなおうさま」「おおきなおひめさま」

「ちいさなおうさま」という絵本なんですが、息子が幼稚園を卒園する際に、記念の壁画を作った絵本でした。

この絵本のワンシーンを、壁いっぱいの絵に作ったんです💪🏽

その絵本の作家さんが、三浦太郎さんだと、初めて気付きました^^;

見られて良かったです😊

苦心したことが蘇りました(笑)

「おおきなおひめさま」というのが隣にあって、これも気になりました。

またゆっくり見てみたいですね。

林明子さんの「はじめてのおつかい」のシーンに感動。

それから、私も大好きな作家さん、林明子さんの絵本のコーナーがありまして、息子に何度読んだかわからないくらいだった、「はじめてのおつかい」のシーンが壁一面に描かれていて、まるで絵本の中に入ったみたいでした。

はじめてのおつかいのシーン

女の子がお母さんに、牛乳を買って来るように頼まれますが、いろんな試練があり、ドキドキしながら頑張ります。

誰もが経験するようなことですが、林さんが描かれた、主人公の女の子の表情に惹かれました🙂

「はじめてのおつかい」

「こんとあき」、「もりのかくれんぼう」。孫はくるくる回る(笑)

そして我が家にもある、「こんとあき」のコーナーもあり、可愛らしいぬいぐるみの、「こん」を連れて帰りたいくらいでした😜

「こん」のぬいぐるみ

孫がかなり気に入っていたのが、「もりのかくれんぼう」の絵が描かれている、小さな部屋みたいな場所でして。

「もりのかくれんぼう」

くるくる回っていました🌪

のれんみたいになっていた出入り口が、気に入ったようでしたね。

娘たちによく読んでいた絵本の世界が目の前にあって、母親になった娘と懐かしい話をしながら孫を追いかける(笑)って、なんだか信じられないなと笑っていました🙂

それで、孫はあっという間に、出口から出てしまいまして💨

ゆっくり絵本は見ないまま、別のスペースに行きました(笑)

ここには、息子が小学校に入った頃から来ていたような気がします。

孫が生まれて、またしばらく楽しめそうです👌🏽

馴染み深い絵本でいっぱい。イベントもいろいろ。

他に我が家にもシリーズがある、宮西達也さんの「おまえ うまそうだな」や、「おばけのバーバパパ」、「スイミー」など、馴染み深い絵本のコーナーがあり、夏休み中ですから、皆さん記念写真を撮っていました📸

「おまえ うまそうだな」

「おばけのバーバパパ」

「スイミー」

これからも、作家さんがいらしたり、いろんなイベントがあるようですので、「おいでよ!絵本ミュージアム2018」のサイトをご覧になって、参考にしていただければ。

また行きたいなと思った、「おいでよ!絵本ミュージアム2018」でした。

読み聞かせの時間もあるようですねー。

私はゆっくり絵本を見られませんでしたが💦

いっとき、タイムトラベルしたみたいでした🚀

絵本は、子どもから大人まで楽しめます。

「こん」は、羊毛フェルトで作りたくなりました🐑

一冊帰りに買った絵本がありますが、そちらはまた読んでから、ご紹介したいと思います。

おいでよ!絵本ミュージアム2018に行ってきました。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!