お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。

☆ベガのひつじ☆ブログ

  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ

羊毛フェルトの、マトリョーシカとひつじ。私の定番。

時々展開しております、過去作品を紹介するシリーズ。本日紹介する作品は、羊毛フェルトのマトリョーシカとひつじです。私の定番になっています。

マトリョーシカ&ひつじ

岩手のくるみに、石割桜。ちょこちょこちいさいものをチクチク。

梅が開きだした福岡市で、昨年春に見た故郷の桜を思い出しています。岩手のくるみを使って、小さな景色を作り始めました。うまく出来たらいいな♪

くるみの殻に桜が咲きました

ねずみの干支飾り、ネットショップminneとCreemaにて、受注販売中です。

ねずみの干支飾りを、ネットショップminneとCreemaで、受注販売しています。minneでは昨年末より、ねずみだるま、ニット帽をアップしておりますので、そちらも併せてご覧くださいませ。

ねずみの干支マスコット

今年の干支、ネズミマスコット製作を羊毛フェルトで。

ありがたくオーダーをいただきました、干支のネズミマスコットを、羊毛フェルトで製作しています。喜んでいただけたら、嬉しいですね。

ネズミの子どもたち

2020年子年、本年もよろしくお願いいたします。

昨年を振り返りながら、オーダーのセーターを編んだり、絵を描いたりする年末年始になりました。2020年子年、本年もよろしくお願いいたします。

セーター

羊毛フェルトで初めて作ったスズメ。作品番号5です。

贈り物にしたくて作った、羊毛フェルトのスズメです。初めて作った小鳥さんなのですが、後の作品製作にとって、とてもいい勉強になりました♡

スズメ

野良猫から、飼い猫に。三毛猫-作品番号4です。

飼い猫になった三毛猫を、羊毛フェルトで作ったものです。写真を見ながら、一生懸命作ってみました。喜んでいただきまして、とても嬉しかったです。

三毛猫

ネズミさんの干支マスコット、ネットショップにて販売中です。

今年のイベントがひと段落しまして、初めてネットショップのminneに、作品をアップしてみました♪干支のネズミさん置き型マスコットです。ネットショップへの訪問、お待ちしております。

ネズミさんマスコット

オーダーの初腹巻♪綺麗なブルーの毛糸を使って。

腹巻のオーダーをいただきまして、試行錯誤の毎日です。一番寒い季節がやってくる前にお届けしたいなと、せっせと編んでいます。

ブルーの毛糸を使った腹巻

故郷を思い出す、雪だるま。羊毛フェルトの雪だるま-作品番号2の紹介です。

故郷の岩手は盛岡の冬を思い出す、羊毛フェルトの雪だるまです。梅や松の絵柄を羊毛刺繍した、愛らしい丸っこい(笑)作品になっています。

雪だるま
« 1 13 14 15 60 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。
ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
故郷盛岡の、あの福田パンの味が福岡で!?高取商店街の、山本パン。
今年度初めての絵本読み聞かせは、小学校二年生のクラスに。傘・トマト・ちょうちょうのお話。
アクリルたわしは昔、バザーに出した手作り品。洗い物のお供。
羊毛フェルトのレッサーパンダは、オーダー作品。ボリュームのある尻尾が印象的。
百均ダイソーのポンポンメーカーで、ニット帽のパーツを。
筥崎宮のあじさいまつりに行ってきました。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.