LINEで送る
Pocket

時の流れは速く。昨年春に見た桜を思い出して。

もうすぐ2月ですね。

年が明けてからは、時間が速く過ぎるような気がしています⌚

梅が開きだした福岡市ですが、冬はあったのかな?と思うような日々で、春が長かったらいいなーなんて思ってしまいます。

水仙の花も、よく見かけるようになりました。

桜はまだ先ですが、昨年春に桜を見たことを思い出したら、ゆっくりゆっくり開いてほしいななんて思います🌸

岩手のくるみを使って、小さな景色を作っています。

そんなことを思いながら、うちに沢山ある、岩手からいただいたくるみの殻を使いたくなりました。

前にもくるみの殻は使ったことはありますが、どんな風に使うのが一番良いか、迷っていました。

くるみを茹でた際に、レースを染めたりしていましたねー。

中身はもちろん、美味しくいただきましたよ😋

くるみの殻を使った作品を時々見かけていましたが、ミニチュアの世界を作っていらっしゃる作家さんの作品を見ては、こんなに小さな中にどうやって作っているんだろう?と、不思議でなりませんでした。

私は羊毛を使うので、殻を土台にして、昨年小さなピンクッションを作った時のように、小さな景色を作れたらいいなと、試しにチクチクしてみています。

一足先に、くるみの殻に桜が咲きました🌸

くるみの殻に桜が咲きました

緑の羊毛を入れてから、桜の木を立たせてみました。

故郷盛岡の石割桜。思い出の一コマ。

故郷の盛岡には樹齢400年近い、国の天然記念物に指定されている石割桜という、力強い桜の木があります。

文字通り、大きな岩の割れ目から、力強く幹が生えています。

盛岡の石割桜

不思議で不思議で、毎回その割れ目を覗きこんでしまいますね👀

子ども時代からずっと見てきた桜なので、帰省する度に写真を撮っていましたが、老樹になりながらも枝を支えられながら、美しい花を開かせている姿は、毎度感動します。

盛岡の石割桜
なんの気なしに見ていた子ども時代、帰省した際に撮った記念写真。

そして今は理由も無いですが、帰る度に記憶に留めたくて撮る写真。

そんな故郷のシンボル的な桜を思いながら、岩と桜を表してみました。

こちらには、もうちょっとプラスしたいものがあります。

夢はパノラマ。今は、小さな世界を楽しんで。

昨年秋に参加したきのこ大祭の際に、羊毛のキノコが生えた小さなピンクッションを作りましたが、それが楽しかったんですよね😊

羊毛のキノコが生えた、小さなピンクッション

小さな物を作る作業は、指も刺したり^^;

大変なんですが、小さなお子さんに気に入ってもらったのが、嬉しかったです。

前から書いていますが、パノラマみたいに景色を作るのが夢なので、故郷のくるみの殻に故郷の景色を作るって、ワクワクする作業なんです😄

ありがたく、くるみを沢山いただいていたので、まだまだ沢山殻はあります。

しばらくハマりそうですね👍

岩手のくるみに、石割桜。ちょこちょこちいさいものをチクチク。でした⭐

良い一日を、お過ごしくださいませ🌞

いつも応援していただいて、ありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


Twitterでも発信しています。情報をお見逃しなく!