お人形やマスコットを、優しい素材である、羊毛から作っています。
☆ベガのひつじ☆ブログ
  • HOME »
  • ☆ベガのひつじ☆ブログ »
  • 作品

作品

文鳥・インコマスコットは、懐かしい鳥の世界。明るい未来に飛ぶように。

過去作品第72弾は、イベントの際に製作しました、文鳥・インコマスコットです。私にとって懐かしく感じる、鳥の世界ですね。明るい未来に飛ぶようにとの、思いを込めて。

文鳥・インコマスコット。とりもの博告知用製作-作品番号72

黒ひつじマスコットは、女の子。初めて作った置き型のひつじ。

過去作品第71弾は、イベントの際に製作しました、お顔が黒のひつじマスコットです。女の子の設定なので、ピンク色の毛糸を使っています。初めて作った置き型のデザインなんですよ。

黒ひつじマスコット

実物大のうさぎマスコット。オーダーをいただいた、懐かしい作品。

過去作品第70弾は、オーダーをいただいた、実物大のうさぎマスコットです。私が製作したオーダーの作品の中では一番大きいものになりまして、とても印象に残っています。

うさぎマスコット

工夫を重ねた、オーダーのパグ犬マスコット・チャームです。

過去作品第69弾は、オーダーいただいた、パグ犬マスコットです。工夫を重ねて作った作品で、思い出深いものになっています。

パグ犬マスコット、チャーム(オーダー作品)-作品番号69

ミニアチュールゼロ展に出展した羊毛刺繍作品、「生きゆく」。

過去作品第68弾は、ミニアチュールゼロ展に出展した羊毛刺繍作品の「生きゆく」です。今年の作品ではありませんが、思い出の作品として。来年は出したいなー。

ミニアチュールゼロ展「生きゆく」羊毛刺繍

オーダーの柴犬は、穏やかな表情が印象的です。

過去作品第67弾は、オーダーをいただいた柴犬です。穏やかな表情が印象的でしたので、それを表現できるようにと、頑張ってみました。

柴犬

羊毛フェルトのレッサーパンダは、オーダー作品。ボリュームのある尻尾が印象的。

過去作品第66弾はオーダーをいただいた、レッサーパンダです。ボリュームのある尻尾が印象的ですね。

レッサーパンダ

羊毛フェルトのシマリスは、評判がいいようです(笑)

過去作品第65弾は、大きな瞳が印象的な羊毛フェルトのシマリスさんです。評判がいいようです(笑)

シマリス

スワロフスキーが輝く、羊毛フェルトのシロネコマスコット。クロネコちゃんもいます(笑)

過去作品第64弾は、スワロフスキーが輝く、羊毛フェルトのシロネコマスコットです。クロネコちゃんもいますよー。

シロネコマスコット

羊毛フェルトの赤いペンギンさん。哀愁漂う後ろ姿あり(笑)

過去作品第63弾は、赤いペンギンです。哀愁漂う後ろ姿の写真もありまして(笑)是非ご覧ください(笑)

ペンギン
« 1 3 4 5 11 »

ブログランキング

ブログランキングに、参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

人気の記事

ダイソーの組みひもメーカーで、ミサンガ作り。
招き猫と、柴犬わんちゃん。龍谷寺・石割桜・岩手公園~故郷盛岡からの便り。
【オーダー作品】トイプードルマスコットキーホルダー。全身植毛の力作です。
100均ダイソー羊毛フェルトキットのクマ、サーフィンマスコットを途中まで作ってみました。
組紐とアクレーヌを使って、スマホクリーナーを作ってみました。
スラブ糸の面白さ。編んでは、ほどいて、調整して。
羊毛フェルトのワッペン試作品は、頑張った子への、ひよこメダル。ハート形のポシェットが、キーポイント。
絶対あったかなニット帽は、ハマナカさんのアメリーを使ったもの。
編みぐるみワンちゃんは、孫と遊ぶために作ったもの。犬好きには、たまらないデザイン?(笑)
ダイソー組みひもメーカー・平打ち紐タイプに、チャレンジしてみました。四角のディスクに、用意する糸は八本。

follow us in feedly

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.